1歩踏み出す

1歩踏み出す

従うなら自分の心

自分に自信がないと、他人の意見や常識に囚われて自分の心に反する選択をすることがあります。それが後悔の元。
1歩踏み出す

心境は変化するもの

何にフォーカスするか。悲しみに暮れ続けても前には進めない。時間も必要。でも何か前に進むための行動は必要
1歩踏み出す

終末期ケア専門士試験を終えて…

終末期を学ぶことにより、健康指導者としてより深く健康の大切さを伝えられる。そしてまさに終末期である父の為に。
1歩踏み出す

足並みが揃わないことへの挑戦

色々抱えてしまう性分ですがやりたいと思ったことは大事にしたい。でも苦しくなるなら手放すことも必要です。
1歩踏み出す

ダイエットも目標達成まであと少し

私は精神を病み 甲状腺疾患も併発し体重が激増しましたそれが30代前半の事  記録にある中での最高値は92キロ具合が悪くて測っていない時期もあったので本当はmaxはもう少しあるかもしれませんでも一応は92キロがmaxとしています  何となくダ...
1歩踏み出す

苦節約20年 おかえりMサイズ✨

ダイエット。メイク。やらなかった筋トレもこなしてボディメイクまで。やらなかったことをやった結果…
1歩踏み出す

本来やらなくてもいい事をする幸せ

仕事にしても、家族のことにしてもやらなければいけない事だけで日常を埋め尽くさない。やりたいこともやる!
1歩踏み出す

心にもストレッチ✨

身体にストレッチをするように、心にもストレッチ。どうやって?それは心が動くことをしていくということ。
1歩踏み出す

天使の梯子がかかるように…

道が定まるまでに少しブレるときもある。だけど歩みを止めないことで必ずすべては繋がっていく
1歩踏み出す

脱・今までの自分

ずっと考えてばかりで踏み出せなかった人生が、踏み出すことに抵抗がなくなった時、急激に動き始めます。