ごあいさつ

初めましてYukidukiです

何かを始めようと思ってもなかなか始められない。何となく落ち込んだり何となくイライラしたり、気分を変えたくても上手くいかない。そんな時、心が着替えられたら… 試着室で新しい服を試すようなワクワクを感じながら。
捉え方ひとつで

それは課題かもしれない

生きていれば悩み事も辛い事も山の様に降りかかってきます。それにどう対処していくのか。それが人生の課題
家族って何?

「不幸」という言葉の違和感

「身内の不幸」と自分で表現した時に感じた違和感。なんか嫌だなって思ってのです。感謝を伝えたいから。
捉え方ひとつで

幸せの感度

幸せとは何なのか。それは見たこともない理想の世界ではなく、身近にあるもの。そう思えたら世界は一変します
1歩踏み出す

従うなら自分の心

自分に自信がないと、他人の意見や常識に囚われて自分の心に反する選択をすることがあります。それが後悔の元。
1歩踏み出す

心境は変化するもの

何にフォーカスするか。悲しみに暮れ続けても前には進めない。時間も必要。でも何か前に進むための行動は必要
家族って何?

本当の家族

家族で食事。遊びに行った記憶。ないんです楽しかった記憶なんて。でも家族でありたい願い、父と向き合いました
家族って何?

終末期ケア専門士の合格と父の終末期

終末期ケアを学ぶことは両親の為でもあり、自分自身の為でもある。その試験の合格は覚悟の為の合格となりました
1歩踏み出す

終末期ケア専門士試験を終えて…

終末期を学ぶことにより、健康指導者としてより深く健康の大切さを伝えられる。そしてまさに終末期である父の為に。
1歩踏み出す

足並みが揃わないことへの挑戦

色々抱えてしまう性分ですがやりたいと思ったことは大事にしたい。でも苦しくなるなら手放すことも必要です。
1歩踏み出す

ダイエットも目標達成まであと少し

私は精神を病み 甲状腺疾患も併発し体重が激増しましたそれが30代前半の事  記録にある中での最高値は92キロ具合が悪くて測っていない時期もあったので本当はmaxはもう少しあるかもしれませんでも一応は92キロがmaxとしています  何となくダ...