心境は変化するもの

先日、参加している健康指導者育成講座の先生が主催する新年会がありました

12月の半ば、父が亡くなったばかりでしたが

迷うことなく即決で参加を決めました

 

 

なぜなら

人との出会いを本当に大切だと思うようになったから

 

 

実は大規模の飲み会はある事をきっかけにほとんど参加しなくなっていました

そう…

20代の頃、飲み会の帰り道に上司に襲われセクハラをされたからです

しばらくは飲み会自体が辛く

辛い事を思い出すトリガーになってしまうので

極力参加をしないようになりました 

 

あれから数十年…

いろんな事を乗り越えて

人との交流を大切にしたい

もっとたくさんの人と出会いたい

出会いを宝物のように思えるようになりました✨ 

 

あの事があったから今の私がいる

もう 思い出したとしても

辛い気持ちになる必要もなくなりました

今そこにある幸せを噛み締められるようになったからです 

 

あの頃の私に伝えたいです

「大丈夫、その辛さを超えられる日が必ずくるよ」って😊

 

 

とても有意義な会でした

知らない人の集まるところになんて

全く行く気にならなかったこの私が

自ら飛び込んでいった

見事な着替え成功だと思います✨

 

行動は変化をもたらす

そう思います

挑戦したことは必ず何かの形で自分の財産になる

 

 

失敗するかどうかなんてやってから考えればいい事 

 

石橋をたたいてる暇があったら渡ってしまえ

ですね😊

パンパスグラスの花言葉に強気な心」「人気などがあります

先生の「強気な心」に皆が惹きつけられて

遠方からわざわざいらした方も多く

まさにこれが「人気」があるということ

そして

行ってよかったと思える所に行ける幸せ 

をひしひしと感じています

コメント

タイトルとURLをコピーしました